教育課程・スケジュール
schedule
教育課程、2年間の研究スケジュール、院生研究支援費について紹介しています。
デザインと社会をつなぐ高度な専門人材を育成
デザイン研究科博士前期課程では、「人間空間デザイン分野」「人間情報デザイン分野」の2分野を設けて教育課程を編成しています。高度で専門的なデザイン能力に加えて、課題解決能力、創造力、企画調整能力、実践能力などを兼ね備えた人材を育成します。
人間空間デザイン分野
建築士免許登録に関する専門教育や、都市計画、都市景観、都市と自然の共生デザインなどの専門教育、創造都市やまちづくりの担い手、コミュニティ活動等、地域の人々の社会的活動に深く関係するコミュニティデザインの専門教育などを行います。
研究テーマ例:
- 高質な建築・都市空間や自然と共存する地域環境のデザインに関する研究
- これからの社会を提案するまちづくりや地域コミュニティデザインに関する研究
人間情報デザイン分野
モノ(製品)やコンテンツ(情報)を対象として、人間と対象の間の身体的、生理的、認知的、感性的な相互作用を科学的に探究し、人々のコミュニケーションを豊かにする次世代の人間情報デザインの専門教育を行います。
研究テーマ例:
- 製品インタフェースデザインのユーザビリティに関する研究
- 認知科学に基づくウェブサイトのインタラクションデザインの研究
取得学位
修士(デザイン学)
人間空間デザイン分野では、取得科目によって一級建築士免許登録時に必要となる実務経験の認定に対応しています。
科目区分及び授業科目の特色
授業科目は、「研究科連携科目」と「専門教育科目」の2つに区分されます。
「研究科連携科目」は看護学研究科と合同で行う科目であり、幅広い視野を身につけるため、デザインと看護に共通する関連領域の基礎的素養を涵養するための内容となっています。
「専門教育科目」はデザイン分野における高度専門職業人及び研究者・教育者に必要な専門知識・技術・研究方法を修得するための内容とし、さらに「基本科目」「展開科目」「実践科目」「修了研究」に区分されます。
教育課程概念図
修了要件
2年間の研究スケジュール
1年次 |
|
---|---|
2年次 |
|
※上記のスケジュールは予定です。変更になる可能性があります。
院生研究支援費
博士前期課程で学ぶ大学院生に対し、「特別研究」にかかる学会参加費や公募展の出展料、文献複写などの費用を一部補助することを目的として、「院生研究支援費」を用意しています。