看護管理学領域
nursing-management
組織的・効果的に看護を提供するための看護管理の基本概念を学びます。
看護管理学領域では、医療チームの一員として組織的・効果的に看護を提供するための看護管理の基本概念を学び、より質の高い看護サービスを提供するための課題発見力・課題達成力・評価能力を習得します。
看護管理学における学修内容
本学では次のような実践能力を求めています。
- 対人関係形成能力:対象の個別的ニーズの充足のために、看護職及び保健医療福祉チームのメンバーと有効に協力的にコミュニケーションを取ることができる。
- 権利擁護・安全なケア提供能力:看護職の一員として、患者の権利を守るために、倫理綱領に基づき責任ある行動を示すことができる。
- 危機発生時の対処方法を理解し、リスクマネジメントができる。
- 看護実践能力:複数の異なった対象の看護ケアを、系統立ててまとめ、統制・調整し、実践することができる。
- 医療従事者間における調整・指導の基礎的能力:多様な対象のケアを、保健医療福祉チームと協働しながら実践することで、看護の概念、専門職としての基本的責任、リーダーシップ理論や看護管理論を統合することができる。
- 自己研鑽能力:看護活動(サービス)の質の向上のため、社会的動向を把握するとともに、関連する最近の研究結果を分析し、実践する。
主な授業紹介
-
- 臨床看護分野(病院・診療所など)
- 福祉看護分野(介護福祉施設など)
- 在宅看護分野(訪問看護ステーションなど)
-
- 看護師国家試験受験資格
教員紹介
取り組み(研究課題)
- 統合医療ヘルスケアシステムの構築に関する研究
- ケアリング、自然治癒力を高める癒しの環境設計
- 医療安全システム設計
- 看護師のエンパワーメント
- 看護指標の活用による質向上
- 医療職と他職種間の連携・協働、チーム医療に関する研究