- {{ tag }}
{{ news.other_tag }}
MENU
看護
「認知症になっても住みよい地域をめざして,明日に向かって走ろう」を合言葉に,RUN伴ていね2024からタスキを受け取り,桑園認知症ケア研究会(オレンジ桑園) のメンバーなど48名が桑園地区を歩き・走りました.
RUN伴とは,「今まで認知症の人と接点がなかった地域の住民や企業,商店などが,認知症を生きる本人や家族,医療福祉関係者などと一緒にタスキをつなぎながら走るまちづくりのイベント(RUN TOMO https://runtomo.org/about)」です.これまで全国各地で開催され,北海道では札幌市手稲区・厚別区・西区,石狩市,砂川市,江別市,稚内市,上川地方,道南地域などで行われています.桑園地区では,昨年度のテストランを経て,今回 本格的に開催することとなり,本学の学生と教員も参加しました.
コースは,「札幌渓仁会リハビリテーション病院 ⇒ ナカジマ薬局桑園店 ⇒ 札幌市立大学 ⇒ 札幌リハビリテーション専門学校 ⇒ 社会福祉総合センター ⇒ 桑園まちづくりセンター ⇒ 認知症対応型デイサービス ももいろはーと」の 約6.4kmでした.
沿道で応援してくださった皆様ありがとうございました.
{{ news.other_tag }}
関連記事は見つかりませんでした。