- {{ tag }}
{{ news.post_title_trim }}
MENU
{{ news.post_title_trim }}
投稿は見つかりませんでした。
大阪生まれ、奈良女子大学卒業、コロンビア大学大学院建築・都市デザイン学専攻修士課程修了、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻博士課程修了(2013)
博士(工学)、一級建築士
民間企業にて不動産開発事業に従事後、2010年東京大学大学院博士課程進学、2013年修了。
お茶の水女子大学特任リサーチフェロー、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻助教を経て、2018年4月より現職。
都市計画論、人間空間デザイン論、デザイン研究法(人間空間)、デザイン総合実習・・(建築・環境)
研究概要
都市や地域にある歴史的環境保全に立脚した計画立案に係る研究
主要論文
所属学会
日本建築学会、日本都市計画学会
受賞歴
・第22回文化遺産国際協力コンソーシアム研究会『文化遺産のリコンストラクションに関する世界動向』、「被災した伝統的建造物群保存地区における復興事例と海外事例の比較」、2018. 2.16
・Astamatrika in Newar Settlements, Kathmandu Valley, “International Researchers Forum: Perspectives of Research for Intangible Cultural Heritage – towards a Sustainable Society”, International Research Centre for Intangible Cultural Heritage in the Asia-Pacific Region (IRCI), 2019.12.17-18
・札幌市歴史文化のまちづくり推進協議会「さっぽろれきぶんフェス2022」、「札幌の都市史を振り返る」(2022.2.26)
都市計画論の講義では、開拓都市札幌の都市形成の歴史に触れながら、私自身も札幌という都市を理解すべく進めています。将来は、札幌が持つ地域資源を保全しながら、直面する現代的課題に対処することを通じ、都市や地区を総合的に整備する計画立案に向け、研究を行なっていきたいと考えています。
Tomoko MORI is a Japanese registered architect and urban conservation planner with a degree of Ph.D., in the field of urban engineering from the University of Tokyo in 2013. She is currently working as Associate Professor at School of Design, Sapporo City University, where she teaches urban planning and design. Her Doctoral thesis was a study on the conservation method of villages through a case study in Gokayama, a part of “Historic Villages of Shirakawa-go and Gokayama”, one of world cultural heritage sites in Japan. She clarified the spatial peculiarities and dynamic mechanisms in Gokayama region, and proposed not only conservation methods of villages but also conceptual planning methods for regional planning. Since her doctoral study, she has been exploring how to conserve historical environment as living heritage and trying to find the methods, how conservation of historic environment meets regional planning practically in Lumbini and Kathmandu, Nepal.
Selected Papers: